menu
ニキビ
診療カレンダー
9月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 診 療 | 29 診 療 | 30 診 療 | 31 診 療 | 01 診 療 | 02 診 療 | 03 休 診 |
04 診 療 | 05 診 療 | 06 診 療 | 07 診 療 | 08 変 更 | 09 診 療 | 10 休 診 |
11 診 療 | 12 診 療 | 13 診 療 | 14 診 療 | 15 診 療 | 16 診 療 | 17 休 診 |
18 祝日 | 19 診 療 | 20 診 療 | 21 診 療 | 22 診 療 | 23 祝日 | 24 休 診 |
25 診 療 | 26 診 療 | 27 診 療 | 28 診 療 | 29 診 療 | 30 診 療 | 01 休 診 |
10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
25 診 療 | 26 診 療 | 27 診 療 | 28 診 療 | 29 診 療 | 30 診 療 | 01 休 診 |
02 診 療 | 03 診 療 | 04 診 療 | 05 診 療 | 06 診 療 | 07 診 療 | 08 休 診 |
09 祝日 | 10 診 療 | 11 診 療 | 12 診 療 | 13 診 療 | 14 診 療 | 15 休 診 |
16 診 療 | 17 診 療 | 18 診 療 | 19 診 療 | 20 診 療 | 21 診 療 | 22 休 診 |
23 診 療 | 24 診 療 | 25 診 療 | 26 診 療 | 27 診 療 | 28 診 療 | 29 休 診 |
30 診 療 | 31 診 療 | 01 診 療 | 02 診 療 | 03 祝日 | 04 診 療 | 05 休 診 |
■:休診 ■:前半休 ■:後半休
本ページへのご訪問ありがとうございます。池袋で「ニキビを治したい」「自信をもってマスクを外したい」とお考えの方はいませんか?ニキビは毛穴に皮脂が詰まり、詰まった毛穴の中で原因となるアクネ菌が増殖することでニキビができてしまいます。ニキビは1日2日で治すことは難しいです。そんなニキビでお悩みの方、私たち池袋皮膚科にお任せください。当院では、Vビーム、トレチノインやハイドロキノンなどの施術メニューを取り揃えております。ニキビの治療は1度では完璧に治療することはできませんので、定期的なケア・施術が大切です。ぜひ、ニキビでお悩みの方はお気軽に医師・スタッフにご相談ください。池袋でニキビでお悩みの方は、池袋駅東口より徒歩3分の池袋皮膚科までお越しください。まずは保険診察のご予約からお願い致します。
院長 加藤 斉
ニキビとは毛穴に皮脂がつまり、詰まった毛穴の中でばい菌(アクネ菌)が繁殖することで引き起こされる炎症のことです。ニキビには4種類あり、「白ニキビ」「黒ニキビ」「赤ニキビ」「黄ニキビ」の4つがあります。それぞれ順番に重症度が異なり、白ニキビがニキビの初期の段階で、反対に黄ニキビが最も症状が重い段階です。ニキビ治療は1日2日では決して終わりません。定期的なケアと施術を受け続けることによって、完治へと向かっていきます。また施術だけでなく、内服薬、体の内側からも治療を行っていくことでより効果的な治療が見込めます。
白ニキビはニキビの初期の段階であり、毛穴に皮脂が詰まった状態です。見逃してしまうほど、小さな白い点ですが、皮膚の中では毛包が広がり、ニキビの原因となるアクネ菌が増殖し始めます。
黒ニキビは白ニキビの次の段階で、皮脂の詰まった毛穴が開き、メラニン色素や皮脂が酸化することによって黒く見えます。
赤ニキビは白ニキビ・黒ニキビが悪化し、炎症を起こした状態で、毛包の中にはアクネ菌が増殖し盛んに活動しております。
黄ニキビはニキビの最終系で赤ニキビがさらに悪化し炎症ひどくなった状態です。毛包内のアクネ菌が毛包を破り、炎症の原因となる物質が毛包外へあふれ炎症が広がってしまいます。
Vビームレーザー治療は、血液中のヘモグロビンに選択的に吸収されやすい特徴を持つレーザーで、赤あざや赤ら顔などの血管病変の治療に効果があります。単純性血管腫や苺状血管腫、毛細血管拡張症の治療にVビームレーザー治療は保険適応となります。その他、お肌のエイジングケア(しわ・くすみ・しみ)やニキビ跡などにも有効です。詳しくはこちら
トレチノインは、ビタミンA誘導体で、生理活性はビタミンAの数百倍といわれております。またアメリカでは、シミやシワ、ニキビの治療薬として認可されております。トレチノインは赤みや皮剥け等の副反応がありますが、池袋皮膚科ではこの副反応をうまく利用して治療しております。詳しくはこちら
ハイドロキノンは「肌の漂白剤」といわれるほど、とても強い漂白作用がある塗り薬です。 数年前より市販の化粧品にハイドロキノンを配合できるようになり、ハイドロキノン配合の化粧品を見かけるようになりました。しかし残念ながら市販の化粧品に許可されているハイドロキノンは濃度が低く、効果的な漂白効果は見込めないのが現実です。※池袋皮膚科のハイドロキノンは4%〜10%と高濃度で効果が期待できます。詳しくはこちら
ビタミンA誘導体を主成分とした内服薬で、皮脂の分泌を抑え、アクネ菌に対する抗菌・抗炎症作用があります。日本では現在、未承認であるため自費診療となります。詳しくはこちら
まずは、お肌の正確な診断を行うために洗顔をしていただきます。
なので、10分前にはご来院ください。
医師により診察の前にカウンセラーが、患者様自身の悩みや悩みの部位、症状などをお伺いいたします。
当院の皮膚科の専門医が、事前問診をもとに診察し最適な治療方法をご提案いたします。ご不明点・不安な点がございましたらお気軽にお申し付けください。
治療方法が決まりましたら、カウンセラーより料金体系や注意点をお話いたします。
当日の予約が空いていれば、当日の施術も可能ですが、予約の空きがない場合は後日の施術になります。
施術後は家でのケアの仕方、日常の注意点などの説明等のアフターフォローをしっかりと行います。
診療受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
12:00~15:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
17:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
土 | |
---|---|
12:00~15:00 | ● |
※混雑状況により受付終了時間が早まることがございますので、お早目の受診をお願い致します。
休診日:日曜・祝日
アクセス